みなさんこんにちは。
白井です。
梅雨の時期になってきましたね。
ジメジメと湿気が多くてカビの発生におびえております。
暑い日も続くので自宅でエアコンを付けているのですが、なんかソイツをつけていると鼻がムズムズする気がする・・・
なんか・・・
もしや・・・・・
中でカビが発生してる(; ・`д・´)?
そう思ってしまったらますますムズムズする気がして、初めてエアコン清掃を業者さん頼んでみました。
ずっと気になっていたのですが、ちょっとお高いなと思っていてなかなか踏み切れなかったのです。
そして先日、業者さんに来てもらいリビングと寝室の2台をお掃除してもらいました~!
暑い日だったのですが、もちろんエアコンは付けられないし💦
業者さん汗だくになりながら1階と2階を何度も上り下りして、テキパキとお掃除をしてくれました。
ありがとうございます(*´Д`)
1時間ちょっと過ぎたところでお掃除終了!
「奥さんちょっと来てください」と呼ばれて行くと、
真っ黒の水が入ったバケツが2つ・・・
「これってもしや・・・」
「はい、カビです」
「きゃーーーーー(/ロ゜)/」 叫びました。
カビさんこんなにいたのね!!
でももうこれで心置きなくエアコンつけれるわ!!
これからもっと暑くなりますもんね。
でもふと思うのです。。。
うちの職人さんたちもそうですが、暑い中で仕事しながらコロナ対策でマスクも着けなくちゃいけなかったりで本当に大変です。頭が下がります!
それでは、今月のニュースレターを宜しくお願いします。